こんにちは。動物看護師の奥山美樹です。前回のノミダニ予防に続き、今回はフィラリア予防の院内セミナーを行いました!(^O^)/

 ワンちゃんを飼っている方は特にご存知だと思いますが、暖かくなってきたらフィラリア予防が始まります。

フィラリアは蚊に刺されることによって感染し、最終的には心臓に寄生する寄生虫です。これ、ワンちゃんだけが感染するものだと思っていませんか? 稀ではありますが、ネコちゃんも感染することがあるんです。 とはいえ、やはり感染の可能性が高いのはワンちゃんです。毎年、しっかり予防してあげましょうね!

さて、突然ですが千葉県はフィラリアの感染報告が多いのはご存知ですか? フィラリアの予防期間は地域によって多少差があると思いますが、だいたい5月頃~11月末頃までが予防期間になります。予防を終わらせる、この『11月末』というところがポイントになります。

フィラリアの予防薬も種類がいろいろありますが、このお薬は「駆虫薬」なんです。つまり、5月に投薬したお薬は4月に感染したかもしれないフィラリアを駆虫しています。 例えば・・・11月1日にお薬を投薬したら、それは10月に感染したフィラリアを駆虫しています。千葉県は11月とはいえ温暖化の影響もあってか、暖かい日もあり蚊が活動している可能性は十分にあります。 つまり、11月中もフィラリアを持っている蚊に刺される可能性はあるんです(+o+;)「11月1日に投薬したから大丈夫」と思って投薬を終わらせてしまうと・・・翌年のフィラリアの検査で感染しているという結果になることがあるんです。

これでは、せっかく予防していたのに投薬終了のタイミングが早かった為に、残念な結果になってしまいます。 そこで『11月末』に投薬することが重要になるんです!! 最後までしっかり予防して、あなたのワンちゃんをフィラリアから守ってあげましょう(◍>◡<◍)というお話でした。

当院ではフィラリア予防のお薬を、注射タイプ・錠剤タイプ・味のついているチュアブルタイプなど、ご用意してます。また、フィラリアと一緒にお腹の寄生虫やノミ・ダニも駆虫できるお薬もあります。どのお薬が良いか、ぜひご相談ください!

最後になりましたが、フィラリア予防を始める前にはフィラリアに感染してないかの検査が必要です。万が一、フィラリアに感染している子にお薬を投与してしまうと重篤な症状が出ることがあります。 去年のお薬が余ってるからといって、気軽に投薬するのはやめておきましょう(~_~メ)

看護師:奥山 美樹